今働いている多くの人は将来に対する不安を持ってるんじゃないでしょうか?
それは『将来の生活』。
金銭的に贅沢できなくてもいいから他人のお世話にならないで生きていけるかという悩み。
この悩みは働いている時にはあまり感じられないが、いざ定年になったり近づいてくると急に気になりだす。
老後には2000万円くらい必要だと言われているが2000万円は貯まっているか?
無職になってから年金だけで生きていけるか?
働かなくてもいいのか?
定年後も働かないといけないのか?
たまに旅行するくらいの余裕は出来るのか?
その定年までに住宅ローンは完済してるか?
子供の教育費は心配しなくていいのか?
などなど。
心配すればキリがないが、しかしお金はあって困る訳じゃないので多ければ多いほど邪魔にはならないのは確か。
この時に悪魔が囁く。
もっとお金に働いてもらって増やせたら・・・・・なんて。
で、株式投資やFX、ビットコインなどの仮想通貨の運用などで増やせたら・・・って考えてしまう。
ネットでは何億も稼いだ人が出てきて、簡単そうに言うのだ。
もしかして上手く行けば俺も稼げるかも・・・・思ってしまう。
それもこれも持ってる金融資産は充分ではないから増やさなくてはと思ってるからだ。
そもそも資産運用に関しては素人の癖に簡単に増やせると思ってるから間違うってことを知らない。
しかも質が悪いことに人間は直ぐに稼げることに目が向いてしまうことだ。
手軽だからだ!!
少しは勉強してから・・・、でも勉強しても教科書が多くてどれを選んだらいいのかが分からなくて、しかも儲けられるとは限らないからね。
それでも手を出してしまうのは将来への不安から。