2024年11月21日木曜日

バカにされても・・・・

自分が儲からないことをやってどうするんだ?!と人に言われることがあります。

 自分でもそうかも・・?って思うことがあります。

 でも儲からなくても最終的にシステムを提供出来たら・・・と思っています。

 何回も書いてきたことあと思いますが、今後、年金問題や低所得者の問題が一層明らかになって社会保障が政府の大きな問題になってくると思っています。

 年金が少ないからと言って社会から切り捨てることは出来ないでしょう。

  子供の貧困もそうですが、お金が無くては生きてゆけない時代です。

 少子化問題にしても経済的な余裕が無ければ子供を持とうとは思わないでしょう。

 こんな書き方は嫌なんですが、お金は絶対に必要です!!

 最近子供の貧困に対するテレビコマーシャルが増えてるように思います。

 でも、ただ単にその日の食欲を満たせばいいという問題ではないと思います。

 もちろん、必要なことではありますが・・・・。

 一時的な食事ではなく、継続的に続く食事を得る方法を教えるべきだと思います。

 健康は人に医者はいらない。 

 これは聖書の中の一節ですが、病気の人にこそ医者は必要です。

 健康な人が病気になった時にも医者は必要です。

 でも、援助に頼るとそれが癖になって援助を当てにすることに繋がることがあります。

 ここが難しいところではありますね。

 ここではどのように利用できるのか、どのようにお金を稼ぐかについて例を挙げながら説明していこうと思います。

 なかなか理解してもらえないのがもどかしいですが・・・。

 今日はここまでとします。

 

 長い橋の先には何があるのでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿