2024年11月9日土曜日

人から見れば・・・

人から見たらオラの人生は失敗だ!って思われてるんだろうな。

 学歴もなく財産もなく生活に余裕もなく、無い無いづくしのこれからの人生。

 会社も定年間近で辞めてお嫁さんにめっちゃ怒られた。

 だから考えた、お嫁さんに改めてお金の心配だけはかけないようにって。

 で始めたのが農家民宿と吊るし柿作りと古民家の利用。
 
 農家民宿をやるにあたってお金をかけたら意味がないので、極力資金はかけなかった。

 吊るし柿作りは以前からやっていたのでそれを引き続きやること。

 古民家の利用は板取と言う元宿場に残ってる茅葺屋根の家を借りているのでそこを次世代に残しつつ管理し、収入源にしようとしています。

 頭の中では三つともうまく行くと思ってるので心配はしてません。

 お金をかけずに収入増を図る。

 お金をかければ大抵は出来ますが、その掛けた資金の回収を図るまでに時間が掛かります。
 
 その思惑が何ならかの理由で途中でうまく行かなかった時には借金だけが残ります。
 
 こんな状況は最悪で絶対に避けなければいけない事だと思います。

 ちなみに農家民宿を始めた時にお金を掛けたのはシーツと枕カバーぐらいでした。

 私の場合は定年後になってから始めたんですが、ギリギリになっても大丈夫だということが分かると思います。

 人生お金が無くても、そんなに慌てなくてもうまく行くんじゃないかな。
 成功するっていう意味じゃないけどね。

 今日のつぶやきでした。

 

 お祭りは楽しいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿