自社サイトを目立たせると言っても何もしなくてもいい訳ではありません。
やはり少しの努力は必要です。
東北大地震の時に話したように海に浮かんだガレキを思い起こしてください。
以前このブログで大きな塊になると見つかり易くなると言いました。
埋もれてはいけませんが・・・。
であるならば、自社サイトは小さくても大きなガレキの中に入ってみ立てば見られる確率は高くなります。
万里の長城でも同じで、長城に生えてる木は周りの木々よりも目立ちますね。
これと同じ理屈です。
ではそのガレキの中で目立つにはどうすれば良いのか・・・です。
それはページや商品の更新を頻繁にすることです。出来れば毎日。
頻繁に行えば常にサイトのトップに表示されるようになります。
つまりそれだけ目立つようになるということです。
でもこれだけで売上が増えたり、お問合わせが増えたりすることはありません。
なぜでしょうか?
次回その理由について書こうと思います。
ネットは全国で見られるので全国で売りたい!!と思うのも無理はありません。
でも実際問題、目立とうとする範囲を全国にまで広げると、それこそ多くの会社が同じような商品、サービスを提供しているので目立つのは非常に難しいと言わざるを得ません。
私にもいい考えはありません。
ランチェスター戦略ではないですが全国を県別に区切ってその都道府県別で目立てば良いんじゃないでしょうか?
県別ならば競合他社も少ないはずですし、全国に比べてトップになれる可能性はグッと高くなります。
またお客さんも近くにいるので馴染みになれますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿