今晩は。
今日は『どうして会社の好感度に繋がるの?』について書こうと思います。
よく「あの会社は良い会社だとか、良くない会社だ」とか聞きます。
この良い会社という言葉の中には、
・有名な会社(人に自慢したい)
・待遇が良い会社(給料や福利厚生などを含めて)
・働いてることが誇りに思える
会社だという意味があると思います。
逆に悪い会社とは、
・肉体的に辛いため長く働きたくない
・待遇が悪い(勤務が不規則、休暇が少ない、残業が多いなど)
などがあると思います。
会社の歴史ができ、規模がある程度大きくなると企業活動の一環として地域にお返しをしようと地域貢献活動をされる会社もあります。
地域貢献には周辺の清掃をはじめとしてイベントへの後援や各種の寄付などがありますがそれぞれ一過性でチラシなどに会社名が載るだけなので、その期間が過ぎれば忘れられてしまいます。
そしてその地域貢献は団体やイベントの開催や活動の助けにはなりますが、今困っている今日の食事さえままならない人たち、例えばシングルマザーには届きません。
個人に手渡す術がないからです。
そもそも誰が困っているのかが分かりません。
現在の貧困は昔とは違って見え難くなっていると聞きます。
シングルマザーに限らず、雇止めになった人、奨学金の返済に窮している社会人など数え上げればきりがありません。
貧困(お金が無いこと)によって未来をあきらめなければいけないなんて悲しいことです。
初めからそんなことを目的としてサイトを作ってたわけではありませんが作り込んでるうちに可能性が見えてきたという感じです。
もし、私が作ったサイトで貧困問題を解決できるなら使ってみたいとお考えの方がおられたら利用方法を説明したいと思います。
ちょっと話が逸れました。
今日のテーマは『どうやって会社の好感度をあげるの?』でした。
社会問題(貧困問題等)の解消に関心がある会社は数多くあると思いますが、ページの作成や、更新、変更に対象となる人に作成してもらい、その対価を支払ってもらいます。
やり方は直接でもいいし振込でも良いです(そこまで関与しません)
そして、関心がある会社だと分かるようにトップページにロゴマークが付くようになります。これで差別化します。
もちろん誰もがページの作成ができる訳ではないので最初に勉強してもらいます。
如何でしょうか?
では、今日はここまでとします。
明日はもう少し詳しく書きます。(ちょっと分かり難かったでしょうか?)
ロゴマークです。
0 件のコメント:
コメントを投稿